アラン模様の丸ヨークワンピース

●パターン●
『手あみのワンピースとチュニック』c. アラン模様の丸ヨークワンピース(デザイン:横山純子さん)
●使用糸●
アトリエ・トワイン ウール(col.5)2.1かせ(約310g)
●使用針●
KA switch US 7号(本体)、US 6号(ゴム編み)
●期間●
2009.09.27~2010.01.09
●変更点●
なし。
●感想●











2009年秋冬本
朝晩が涼しく気持ちよい気候になってきましたね。
この秋冬のニット新刊、何冊か買ってます。
これから発売になる本では、
9月27日発売予定の文化出版局から出る3冊
『編みものこもの』『手編みのソックス』『みんなの、まきもの50』が気になります。
実業之日本社の『'09-'10 手編み大好き! AUTUMN&WINTER』は9月16日発売予定。
編物本コレクター化している今日この頃、頑張って手を動かさねば
この秋冬のニット新刊、何冊か買ってます。
![]() | ヨーロッパの手あみ 2009秋冬 表紙の作品はちょっと地味ですね。 No.1のチュニックは単色の糸で編んでみたいです。(実はソレント、あまり好みじゃないんです。) フリルテープを使ったバッグはただいま作成中なのですが、フリルテープと合わせて編むクィーンアニーの色選びを失敗しちゃった感があり、編み直しした方がいいか悩み中。 |
![]() | 今編んで着たいニット―重ね着が楽しめるニットウェアとこもの (レディブティックシリーズ no. 2880) このシリーズも結構好みなものが多くて、また買ってしまいました。 7番のタッセルつきベストが一番気になっています。 しかしこの紛らわしいタイトルはどうにかならんもんでしょうか?どうせならシリーズ名+連番の方が潔いんじゃ……。 |
![]() | 手あみのワンピースとチュニック タイトル通り、重ね着によさげなワンピ&チュニックばかりが載っています。 c.アラン模様の丸ヨークワンピース、編みたいです。 m.スクエアネックのかぎ針編みチュニックも着やすそうだけど、編んでる途中で飽きそうなのが心配。 |
![]() | Hand made手あみスタイル 前回まで雄鶏社から出ていた『Hand made』シリーズが、日本ヴォーグ社に引き継がれたようです。 テイストはこれまでのシリーズと同じ。指定の段染め糸が効果的に使われているパターンが多いです。ポンチョとか斜め編みのベストとかがステキ。 逆に言うと、指定糸以外ではかなりイメージが変わってしまいそうなものが多いです。 |
これから発売になる本では、
9月27日発売予定の文化出版局から出る3冊
『編みものこもの』『手編みのソックス』『みんなの、まきもの50』が気になります。
実業之日本社の『'09-'10 手編み大好き! AUTUMN&WINTER』は9月16日発売予定。
編物本コレクター化している今日この頃、頑張って手を動かさねば

デコクロ☆ビーズ編みの縁飾り「甘い色のこんぺいとう」

●パターン●
『ビーズの縁飾り Vol.2』design-13 甘い色のこんぺいとう(デザイン:西田碧さん)
●使用糸●
ハマナカ ポーム無垢綿レース糸
●使用針●
6号レース針
●その他●
TOHO丸小ビーズ No.122(白)、No.2122(薄い藤色)、No.779(ピンク)、No.902(黄)
ユニクロ ギャザータンクトップ
フジックス シャッペスパン手縫い糸
●期間●
2009.07.19~2009.07.25
●変更点●
配色以外はパターン通りのつもり
●感想●





デコクロ☆ビーズ編みの縁飾り「フルーツバスケット」

●パターン●
『ビーズの縁飾り Vol.2』design-5 フルーツバスケット(デザイン:西田碧さん)
●使用糸●
ダルマ カフェオーガニッククロッシェ30(col.2)
●使用針●
8号レース針
●その他●
MIYUKI丸大ビーズ No.3073(ミックス)
ユニクロ エクストラファインコットンスクープネックT(半袖)
フジックス シャッペスパン手縫い糸
●期間●
2009.07.18~2009.07.19
●変更点●
配色以外はパターン通りのつもり
●感想●



デコクロ☆ビーズ編みの縁飾り

●パターン●
『ビーズ編みのエジング』11-d(デザイン:松本かおるさん)
●使用糸●
ハマナカ ポーム無垢綿レース糸
●使用針●
6号レース針
●その他●
TOHO丸小ビーズ No.122(白)、No.148(オレンジ)、No.902(薄い黄色)
ユニクロ エクストラファインコットンスクープネックT(半袖)
●期間●
2009.07.12~2009.07.18
●変更点●
配色以外はパターン通りのつもり
●感想●


